« 「ひまわり7号」誕生 | トップページ | ひまわり7号が初観測画像公開 »

ひまわり6号にトラブル発生

詳細は気象庁のサイトを参照。

  • 4/17 0:57 コンピュータの異常→電波の受信ができない状態→姿勢の不具合
  • 4/17 5:00前 衛星の姿勢は復旧
  • 4/17 9:26 ミッション機器の電源投入

気象通信機器は回復、気象観測機器(カメラなど)についても動作確認中とのこと。

少しずつ復旧の方向に進んでいるようだ。

  1. 運輸多目的衛星新1号(ひまわり6号)の姿勢の異常について
  2. 運輸多目的衛星新1号(ひまわり6号)の姿勢の異常について(第二報)
  3. 運輸多目的衛星新1号(ひまわり6号)の姿勢の異常について(第三報)

(追記)
午後9時の画像から気象観測が復活した。

運輸多目的衛星新1号(ひまわり6号)の気象観測の再開について

きちんとした原因究明はこれからのようである。

|

« 「ひまわり7号」誕生 | トップページ | ひまわり7号が初観測画像公開 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひまわり6号にトラブル発生:

« 「ひまわり7号」誕生 | トップページ | ひまわり7号が初観測画像公開 »