H-IIAロケットは2本の打上げが同時進行中
数日前のことになるが、MTSAT打上げロケットの準備がまた一歩前進した。
H-IIAロケット9号機 極低温点検の実施について (JAXA)
いま、種子島宇宙センターは、たいへんに忙しい状況になっているはずだ。なにしろ、1月打上げの8号機と2月打上げの9号機を、同時進行で準備しているのである。
「日本初の2本立て」 9号機とともにVABで整備中によると、このような同時進行はいままでなかったらしい。
横に倒した状態で整備中のロケットを見られる機会は過去にもありましたが、種子島で立てられた状態で、整備中の2機のH-IIAロケットを見ることができたのは、今回が初めてです。
種子島はロケット打上げが可能な期間が制限されているので、こうした同時進行は打上げペースをあげるのに効果があるのではないかと思う。
ちなみに、8号機で打ち上げるALOSの愛称募集は25日深夜までと締め切りが迫ってきた。種子島に打上げを見に行きたい人は、応募してみてはいかが?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント